おしらせ
小学生無料乗車証「おでかけKID’S PASS」を配付します(ご利用ガイドブックでは、大阪シティバス キーワードラリーを実施!)
- その他
Osaka Metroと大阪シティバスは、大阪市内に在住・在学の小学生を対象に、2023年12月9日(土曜日)から2024年1月8日(月曜日)までの間、保護者さまと一緒にご乗車の際にご利用いただける小学生無料乗車証「おでかけKID’S PASS」を配付いたします。
「おでかけKID’S PASS」ご利用ガイドブックでは、大阪シティバス キーワードラリーも実施いたします。
是非この機会にご家族でお出かけいただき、冬の素敵な思い出づくりに「おでかけKID’S PASS」をご活用ください。
1 小学生無料乗車証「おでかけKID’S PASS」の配付について
詳細はこちらをご覧ください。
2 大阪シティバス キーワードラリーについて
「おでかけKID’S PASS」ご利用ガイドブックにて、大阪シティバス キーワードラリーを実施します。「おでかけKID’S PASS」を使って、親子で大阪市内のイルミネーションを巡りながら、近くのバス停留所に掲載してあるキーワードを集めていくイベントです。全キーワードを集めた方には先着300名様までにオリジナルキーホルダーをプレゼントいたします。
皆さまのご参加お待ちしております。
⑴ 実施期間
2023年12月9日(土曜日)から2024年1月8日(月曜日)
⑵ キーワード掲載箇所(停留所)
・「なんば」①のりば及び④のりば・おりば※
・「北浜二丁目」
・「淀屋橋(市役所前)」
※なんば(大原学園前)は①のりば→④のりばに番号を変更しました。お間違いのないようにご注意ください。
なおキーワードは①・④のりばの両方に掲載しております。
⑷ 景品の受け取りについて
・受付期間・場所
場所:なんば定期券発売所
期間:2023年12月9日(土曜日)から2024年1月8日(月曜日)
月~土 9時00分~20時00分
日、祝休日 9時00分~18時00分
※1月1日除く
※年末年始の営業時間はOsaka Metro HPをご確認ください。
・受け取り方法
なんば定期券発売所にて、全キーワードをコンプリートしたガイドブックを係員にご提示ください。
ガイドブック1冊につき、景品を一つお渡しいたします。
【注意事項】
・景品は先着300名様まで配布します。景品がなくなり次第、当社ホームページにてお知らせいたします。
なお、2023年12月29日~2024年1月3日までになくなった場合は、2024年1月4日にHPにてお知らせいたします。
・景品残数の確認、取り置き等の対応はいたしませんのでご了承ください。
⑸お客さまお問い合わせ先
Osaka Metro・シティバス案内コール
TEL:06-6582-1400(8時00分から21時00分 年中無休)
※景品の不具合に関するお問い合わせは、以下連絡先にご連絡をお願いします。
<商品お問い合わせ事務局>
電話番号:0120-010-868
受付時間 10:00~17:00(土・日・祝日・夏期休暇・年末年始を除く)
※ キーワードラリーに関するアンケートへのご協力を是非、お願いいたします。